機能性素材(鉱石、戸室石、玉石、備長炭、竹炭、飲料水用セラミック、光と水の妖精)の内サビない水
500ページを越す情報量です。検索窓をご利用ください。

鉱石、戸室石、玉石、備長炭、竹炭、セラミック--
光と水の妖精でサビない水を作れるか???

抗酸化を謳った商品が健康関連市場を席巻するほど『活性酸素』の有害性が認知・認識されてきました.
著者がサイトの中で一番最初に『活性酸素』のことを書いたのが1999年、今から5年も前になります.

ここで再度「活性酸素」を簡単にご紹介します.
活性酸素とは?
  1. 非常に酸化力の強い酸素.
  2. 体内に入った有害物質等を除去するために体内で生成される.
  3. 化学物質等の大量使用・摂取のために体内に大量の活性酸素が発生している.
  4. 体内で余った活性酸素が正常な細胞等を破壊・変異し、がん化や器官の異常(例:糖尿病)を起こさせる.
  5. 我々現代人が罹る疾病・疾患の90%以上が活性酸素が起因していると言われています.
  6. よって、余分な活性酸素を消去することがほとんどの疾病・疾患の予防・改善につながる.
以上のような事実が普及してきたために「抗酸化を謳った」商品が数多く開発・販売されています.
今回は、水に関連する素材の中で「抗酸化を謳った」物を使用し、実際の酸化力を一つの実験で観察してみようと思います.

準備品:
  1. 蓋付きガラス容器
  2. クリップ
  3. トルマリン
  4. 戸室石(医王石
  5. 玉石(韓国産)
  6. 備長炭(姥目樫・ウバメガシ)
  7. 竹炭
  8. もめん糸
  9. 浄水機で浄水された元水道水
過去の関連実験もご覧ください.


まずは試験水作りからです.
毎日使用している電解還元水生成器の電源を切り、単なる浄水を生成し、各ガラスの容器に注ぎいれます.続いて充分に水洗いした試料を適量容器に入れます.この状態で密封し、試料の影響が完全にに水に伝わるまで放置します.今回は7日間放置しました.放置開始の写真が以下です.

左から、セラミック、トルマリン、戸室石(医王石)、玉石、備長炭、竹炭の順で並んでいます.
セラミックだけは提供者の情報により他の試料から3m以上離して放置しています.

あ

2004.05.23. いよいよ酸化力比較実験の開始です.
ビンに糸でくくったクリップ8本を水の中に吊るします.この状態でックリップが錆びる順番を観察していきます.
基本的に一日に二度観察しようと思っています.

順番が少し変わっています.左から、セラミック、戸室石、トルマリン、玉石、備長炭、竹炭となっています.
セラミックだけは高価なため取り出しています.

皆さんは、どの水が最後までサビないと思いますか?
今回は還元水は試料に加えません.何故なら過日から行っている観察で未だ錆びが発生していないからです.

い

錆びない水を探そう、その2へ  機能水とクスリ箱のホームに戻る






Copyright © 2003-Dron .All rights reserved.

発信人関連