 |
放映日決定:「BS ジャパン」にて、 1月24日 20:00〜20:54 再放送:1月25日 12:00〜12:54 |
 |
出演依頼 |
 |
2003.12.19.一通のメールがきました.差出人は、当「BIKERS 倶楽部」をご覧になった前原ディレクター.
「中年ライダー」でサイトを検索中に当サイトを見つけられたとのことでした. 用件は、BS Japan(テレビ東京系のデジタル放送)の「ミッドライフTV なりたい50代に、なる」(毎週土曜 20:00〜20:54)への出演依頼でした.
面白そうなので、数日後、前原ディレクター(フリーピット)と神田で会うことを約束しました.
|
 |
打ち合わせ |
 |
12.22.12:00〜13:00 神田のProntにてお会いしました. 番組の内容は「50歳代を対象にした各種情報番組とのこと.この中の一コーナー(5分程度)で「中年ライダー」を紹介するのに協力してほしいとの依頼でした.友人(REVERSE運営)の方が詳しくて良いのではと提案してみましたが、素人の方が良いとのことで私が引き受けることにしました.
|
 |
出演条件 |
 |
素人なので出演料はなし. 高速費、ガソリン代、昼食費等は制作会社持ち.
撮影場所は後日決定として、打ち合わせを終了. 撮りは早ければ年末、遅くとも1月中旬となりました.
|
 |
メールで打ち合わせ |
 |
前原ディレクターから12月29日にロケ予定、『西伊豆の夕日をバックに撮影を終了としたい』との申し出がありましたが、年末でもあり、片道200km以上もあるので、もう少し近くにしてほしいとお願いしました. その結果、アクアライン海ほたるを利用して木更津に渡り、外房に出、館山の海岸で夕日をバックに撮影終了と決定しました.走行距離300km程度と予想していましたが…….
|
 |
準備(装備) |
 |
冬のツーリングを考えていなかったので、装備等の用意をしていません. 早速、休日の23日、STEEDで上野の「Come Come」へ. 先日下調べをしていたグローブを購入.これは指がかじかむと走行に支障をきたすのでちょっと無理して、Bates Leathersの Goa Tex使用・プロテクター付きのナイロンメッシュグローブに決めました.
その他、1Fの店員さんと相談しながら「GOLDWIN ゴア・ウインドストッパーフェイスウォーマー(\3,000)」と、「GOLDWIN ゴア・ウインドストッパーオーバーソックス(\3,500)」を購入しました. ネックウォーマーは首から入る冷気を完全に防いでくれたし、オーバーソックスのお陰で編み上げブーツでも指先が凍えることもなかった. 当日の気温と天候が不明なのでシューズ・カバーも検討しましたが、予算の関係で今回は見合わせました.編み上げの短ブーツしか持っていないので雨だったら大変な思いをさせられる所でした.
|
 |
準備(STEED) |
 |
実はこの依頼がくる一週間前にSTEED600の冬支度を終了させていました. 車体を荒い、サビを落とし、グリースまで塗って友人宅に冬篭りさせる寸前でした.
仕方ありません.「グリース落とし」、これが意外と大変でした.スポークにまでスプレー式のグリースを塗りたくっていたものだから、落とすのに時間がかかってしまいました. その後、走行テスト.エンジンは快調です♪ やはり、HONDAのバイクは安定しています.特別にメンテナンスも必要ないようです.
後は、当日の好天を祈るのみになりました.
|