秋月の霊水で、水道水、湧水のORPを調査しました。

ORP(Oxidation-reduction Potential)。
wikipediaには・・・・・
酸化還元電位(さんかかんげんでんい、Redox potentialもしくはOxidation-reduction Potential; ORP)とは、ある酸化還元反応系における電子のやり取りの際に発生する電位(正しくは電極電位)のことである。物質の電子の放出しやすさ、あるいは受け取りやすさを定量的に評価する尺度でもある。単位はボルト(V)を用い、電極電位の基準には以下の半反応式で表される酸化還元反応を用いる。
2H+ + 2e- ⇔ H2

とあります。
私がお勧めする「還元水」「水素水」はこのORPがマイナスとなります。
しかしながら、全国の水道水やほとんどの湧水はプラスの電位を持っています。プラスの数値が高い程「酸化度、酸化力」が高いといえます。

『福岡の小京都「秋月」』でORP(酸化還元電位)を計測してみました

福岡出張を利用して、週末、『秋月』の水をチェックしてきました.
大宰府インターから高速に乗り、大分自動車道「甘木インター」を下りて秋月方面に向かいます.
現在は地図が無くてもカーナビさえあれば、どこへも気楽にいけるようになりました.今回はカーナビに『甘木市市役所』を登録しています.カーナビに従って、しばらくすると左の看板が見えてきました.楽しみです♪
市営(?)駐車場に車を止めて、ちょっと手前の『ラーメン屋さん』を覗いてみました.別サイトで『ワンコインラーメン』を運営しているので価格をチェックしたのですが、表記されていません.少なくともワンコインではなさそうなので諦めました.後日調査.ここは『秋月らーめん本舗』さんでした.因みに「らーめん…\600」.
レンタカーを駐車場(\500)に止めて、すぐのメインストリート『桜の名所 杉の馬場』を散策します.野鳥川に掛かる橋を渡るとすぐ左に『民芸処 かじか』さんがあります.
店先には、竹の樋(とい)から清水が流れ落ちています.店主(らしき)にお聞きすると、井戸水を汲み上げているとかで、早速計測させていただきました.ちょっぴり期待していたのですが左のような結果です.美味しい水ではありましたが、残念!
杉の馬場をそぞろ歩いていると、何箇所かに『蕎麦』と、『霊水』の案内が掲げられています.一度は入ったお蕎麦屋さんが大入りで出来上がるのに時間がかかりそうなので、地図を頼りに『竹地蔵 愛深』の蕎麦を戴くことに決定.車に戻り、走ること10分強で、竹地蔵の入り口に到着です. 『手打ち蕎麦 愛深』さんは参道にあるようです.
急な参道を登り始めてまもなくすると左手に『霊水』も看板.(o(^ー^)o)ワクワクです.
取水は無料です.
遠慮なく、測らせていただきました.
結果はご覧の通り.湧水の中ではまあ良いほうでしょうか.でも中々100mvを切る湧水に出会えませんね.
手打ち蕎麦 愛深のお蕎麦は美味しくいただけました.『虹の橋膳』のようなもの\1,300でした.
つり橋から水場を望む
* 《全国の水道・湧水のORP値》もご参照ください.
* サイトマップ

上へ